こんにちは☆彡
今日も、日中は夏が戻ってきたような暑さでしたね💦
皆様、熱中症等にはくれぐれもお気をつけくださいませ!!
さて、今朝はTくんがボランティアで開館準備に参加してくださいました!!
ありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
Tくんは、ただいまヒッチハイクで日本一周に挑戦中とのことです👀✨
素敵な挑戦ですね! ぜひぜひ成功をお祈りしております!!
続いてこちらは…、当館に入りますとすぐ見えてきます、「琴ヶ浜への扉」を中心に据えた巨大なジオラマ「デザートギャラリー」です。

昨日から、プロの方に来ていただきまして、この暑い中、重い大量の砂をならして綺麗に整えていただきました。
もう見るからに大変そうでした…💦
本当にありがたいことです!!ありがとうございました!!!
↓一方こちらは… 当館地下2階環境ホールにあります「枯山水」体験コーナー。
あのデザートギャラリーのジオラマ造成は大変な作業ですが、こちらはミニチュアなので、皆様にお気軽にお楽しみいただけますよ(^▽^)
巨大に見える岩も恐竜も、実はミニチュアなので自由自在~( *´艸`)ぜひぜひお楽しみください♡
本日は3連休の真ん中ということで、たくさんの方にご来館いただきました✨
「枯山水」体験コーナーも多くの方に楽しんでいただけましたようで、嬉しいです♡
それではまたのご来館お待ちしております!!
■□■□■□■□■□■□■□■
9月17日
*~~~~~~~~~~~~
約15年ぶりに来ました!
砂時計の原作ファンで何回来ても感動します。
1度目に来た時と変わったこともたくさんあるけれど、
良いことも悪いことも、今を大切に楽しく
過ごせていけたらと思います。
ちーちゃんに連れて来てもらえて良かった!
また来ます。
M.S
また来ようね!
ち
*~~~~~~~~~~~~
砂時計くん
背高すぎる。もう少し見えるところに、
降りてきてくれるかー?
*~~~~~~~~~~~~
彼女と来ました!
地元ですが中に入ったのは初めてで
砂時計でかくて感動しました!
また一緒に来たいです!
*~~~~~~~~~~~~
O家
M家
Y家
さん上!!
*~~~~~~~~~~~~
念願のサンドミュージアムに
来られてよかったです!
*~~~~~~~~~~~~
きたひろしまちょうから
きました
たのしかった
*~~~~~~~~~~~~
砂時計
サイコー
D&N
*~~~~~~~~~~~~
*~~~~~~~~~~~~
地元から来ました。
Hとずっとずっとずっと
一生一緒に
いれますように。
H.S
Sとずっとずっとずっと
一生一緒に
いれますように。
F.Y
*~~~~~~~~~~~~
6年ぶりに来ました。
年をとりましたが、
サンドミュージアムは
変わらず、過去に戻ったようです。
私も6年ぶりに来ました。
山口から今回も参上。
次はいつ来るか…、
ノートが残っているのを楽しみにしときます。
*~~~~~~~~~~~~
■□■□■□■□■□■□■□■