こんにちは☆彡
今日はお盆2日目。
こちら穏やかなお天気でした。

小さなかたまりが集まっているような雲……。
今日は穏やかなお天気でしたが、「うろこ雲が出たら3日のうちに雨」「ひつじ雲が出ると翌日雨」などの言い伝えがあるように、このような雲は低気圧や前線が近づいているときに現れやすいと言われます。
台風7号が北上・接近しているとのことですので、明日以降はしばらく雨具などのご用意が必要かもしれません💦
さて、そんな本日の館内はといいますと、平日ということで朝開館すぐはしばらく静かでまったりとした時間もありましたが、10時頃からはご来館がいっきに増えて賑わいました♪
別館のふれあい交流館でも、お土産販売やガラス工芸体験がとても人気だったとのことです。クリアキャンドルなど、夏休みの工作にぴったりですもんね!!それはそれは素敵な作品がたくさんできたことでしょう~( *´艸`)♡
ぜひ楽しい思い出をお持ち帰りくださいませ✨
↑ざくろの実が大きくなってきましたよ! (8月14日撮影)
↓7月3日撮影
↓6月11日撮影
■□■□■□■□■□■□■□■
8月14日
*~~~~~~~~~~
じっと砂時計を見ている
砂が上から下に落ちる
自然の理
落ちる様を見ている
見続けている
とても美しい
落ちる前のすな
落ちた後の砂
押している春寒のその砂
その状況
やっぱり一番美しいのは
落ちている瞬間の砂
今、この瞬間を精一杯生きよう
*~~~~~~~~~~
山口から夏の一人旅で念願の島根に。
ずっと来てみたいと思っていましたが
一年時計はどこから見上げてもカッコイイ!!
写真の撮りがいがあります。
一度でいいから一年時計が回転する所が
みたくなりました。
*~~~~~~~~~~
東京から旅行できました!
台風の予報でしたが、初めての島根旅行は
とても充実しています!
どこに行こうかたくさん調べて
サンドミュージアムに足を運べて良かったです。
仁摩町長さんと地元出身の設計士さんが
素敵なスポットを作ってくれたこと
すごいなと思いました。
島根旅行の良い想い出です☆
*~~~~~~~~~~
この時代はちいかわがかわちい年
愛知県から来ました。
*~~~~~~~~~~
広島から小りょこうできました。
芸術的な砂のオブジェをみれて
かんどうしました。
*~~~~~~~~~~
■□■□■□■□■□■□■□■