人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シニアデー💕


こんにちは♪

今日風が強く午後からは雨が降って
肌寒い1日となりました☔
月曜日の平日でしたが小団体のお客様も
お越しになり館内賑わいました💕

シニアの方が多かったのですが
皆様なんといってもお元気!
私よりも数倍お元気で
ハツラツとされていました🍀

砂絵の体験もされ皆様個性あふれる
作品に仕上がっておられました(*^ω^*)
ぜひお家に飾ってやってくださいませ✨

ちなみな砂絵カードは裏面は
メッセージを書き込める様になっております!
大切な方やお友達と交換して
書き合いっこもおすすめですよ📝💕

シニアデー💕_d0166862_12140338.jpeg
本日の砂絵『琴姫様』
※色砂セット(13色300円)使用

【⇩ただいま開催中の企画展⇩】
2024年6月30日(日)まで開催中です!

シニアデー💕_d0166862_09522339.jpeg

MIuRAさんは、中学校の美術の授業で体験した砂絵にはまり
以後独自で活動中。砂絵の楽しさや表現の自由さ、面白みを
広く知ってもらい砂絵を身近に感じてもらえばとアート系の
イベント出展やワークショップを開催することも。
砂は目の細かさが違う2種類の白い珪砂をアクリル絵の具で
着色した独自の色砂を使用。
中には制作過程で色が混ざった砂をさらに着色し再利用した
二度と再現できない色砂もあります。
今回は、ゆるい動物や、子供たち、風景などをカラフルな
砂絵で表現した50点を展示。
また、2024年4月29(月・祝)にはMIuRAさん指導による
砂絵のワークショップも開催しますので、ぜひご参加ください。

シニアデー💕_d0166862_09024208.jpg

●今月末4月29日(月・祝)に開催する
砂絵のワークショップ砂絵を作ってみよう!のお知らせです📣🌟
砂絵アーティストMIuRAさんを講師にお招きし
わからない事は直接聞くことが出来る特別な日です🎵
GWの思い出にぜひご参加ください^^💕

午前の部10:00~12:00(最終受付11:00)
午後の部13:00~15:00(最終受付14:00)
■参加費 ¥800/1名※別途入館料
■定員~8名※年齢制限なし
(随時受付可)

■□■□■□■□■□■□■□■
4月15日
*~~~~~~~~~~
砂とはいったい何なんだろうと
考えさせられました。
砂で時間を計ろうとしたことが
まずすごいのに正確に1日、1ヶ月〜1年と
完成させてしまったことがすごすぎます。
小学生の時に読んだ漫画で今でも覚えている
唯一の漫画が砂時計でした。
神奈川からだと行けないとずっと
思っていましたが、26さいになり
岡山に転勤になりました。
これは行け!!ということだ思い
長年の思いがはたせました!!
サイコーです。
砂を大事にしてくれて
ありがとうございます。
s

*~~~~~~~~~~
愛犬と旅の途中によりました。
『砂時計』マンガよんでみようと思います。
北九州

*~~~~~~~~~~

■□■□■□■□■□■□■□■


by sandmuseum | 2024-04-15 16:29

仁摩サンドミュージアムでは、来館者ノートへの最新の書き込みメッセージをブログでご紹介しています。


by sandmuseum