こんにちは♪
今日も早朝は寒く霜が降りたりしておりましたが
日中は春の陽気でお日様に当たると
ぽかぽかして暖かったです☀️
さて、タイトルにもあります
サンドピクチャーとは比重の異なる砂
水、空気だけで創る自然アート作品です🎨
絵を逆さまにすると、空気の泡と泡の間から
砂が落ち始め、毎回違った砂丘や山型の造形を
創り出します✨
そんなサンドピクチャーを当館では展示&販売しており
展示では特別に出雲砂を使用したサンドピクチャーの展示もしております🥰💕
ひっくり返すとラメが光に反射して
キラキラと輝く様子はまるで海の中にいるようです🏖️
ぜひお越しの際はお手に取って体験してみてくださいね✨
ちなみにこちらの作品は
オーストリア・ルステナウ出身のサンドピクチャー作家
クラウス・ベッシュ・サンドマン氏が
手がけた作品達です🍀(KB collection)
別館にてパンフレットも置いておりますので
お気軽にお手に取ってご覧くださいませ👀💕
「木工館の動く木の鳥」展示 1/9(木)~2/24(月)1/9(木)~1/23(木) 仁摩保育園.年長さん1/24(金)~2/6(木) はとぽっぽ.利用者さん2/7(金)~2/24(月) 大森さくら保育園.3・4・5歳児さんとみどり保育園.年長さん
【現在開催中の企画展✨2025年1月2日~2月24日】
地域密着展『坂本弥生 猫羅万象 ねこ絵展』開催中
坂本弥生さんは、学生の頃、授業でのスケッチをしたことがきっかけで、
趣味で絵を描き始められました。
動物がお好きで猫の野生、しなやかさ、
可愛らしさに魅せられて猫の絵を描かれるようになり
最近は水彩画に取り組まれておられます。
今回の企画展では、猫のしなやかさ身のこなしや野生に着目され
、自然や身近な事物等を猫で表現されたものや、
猫がご縁でお知り合いになった方々の猫ちゃんワンちゃんをモデルにされたもの、
撮影した写真や実物を描かれたもの等55点を展示。
展示作品の中には、大田市の風景等を取り入れられたものも展示いたします。
■□■□■□■□■□■□■□■
2月14日
*~~~~~~~~~~~~
なしです;;
*~~~~~~~~~~~~
■□■□■□■□■□■□■□■