人気ブログランキング | 話題のタグを見る

何②!?


こんにちは。

今日は団体祭りでした(*´∀`*)

次から次へと団体のお客様が
いらっしゃってずっと賑わってました♪

みなさん体験が気に入っていただけたみたいで
嬉しかったです^^

一般のお客様も『面白かったなぁ!来て良かったね!』
という声が聞こえてきて・・・思わず
後でガッツポーズしちゃいました(`・ω・´)!!笑

そういった声がもっと聞けるように
頑張っちゃいます!!

今後は簡単に作れる紙の砂時計を考え中なので
ご期待あれ~~~~!!

■□■□■□■□■□■□■□■
6月13日
*~~~~~~
以前から気になっていた
砂時計を見ることができました。
漫画『砂時計』でここを知って
いました。
1月1日にぜひ来てみたいです。
鳴り砂も体験することができて
よかったです。
岡山県在住

*~~~~~~
ずっときてみたかったから
これてすごくうれしいです。
いつかカウントダウンのとき
きたいです。
女性 S

*~~~~~~
砂時計2回目なのに
今日初めて見たなう(笑)
カウントダウンに
すてきしだ☆な彼氏とまた
来たいなう☆★
女性 K

*~~~~~~


■□■□■□■□■□■□■□■
# by sandmuseum | 2010-06-13 16:26

ごめんなさい


こんにちは。

昨日のブログUPしたつもりが
消えていました(;ω;)
ごめんなさい!!!


昨日はカップルやご家族で
館内にぎわいました!!
今年初の初夏の気温だったみたいで
みなさん暑そうでした 汗


さて②♪
別館ふれあい交流館の
ガラス工芸も賑わってた様子!!

松江市からお越しのご家族の
息子さんがブラストに挑戦`・ω・´

一生懸命カキ②♪

ごめんなさい _d0166862_1121174.jpg



頑張って作ったコップで飲むジュースは
おいしいんだろうなぁ(*´ω`*)キュン

■□■□■□■□■□■□■□■
6月12日
*~~~~~~
大阪から車できました^^
ドラマで見て実物みたかったので
楽しみでした♪
砂絵と砂の標本作ったよ♪
写真も撮ったし満足☆
温泉入って帰ります!!
T&N

*~~~~~~
世羅からHとMとで
バイクできた>◇<
めっちゃ遠かった。
と中ポリにつかまった。
海行ったら『Tさん』に
ふろかりた^^
まじ感謝してます。
すごくきれいだった。
つかJと結婚するけ!!
これ見にこんとね。
大好きよ。
男性

*~~~~~~
『俺が一生そばに
おっちゃるけん!!』
の印象が強くて来ました♪
鳴砂に感動!!
砂の神秘に
いやされて帰りま―す!!
女性

*~~~~~~
今回は家族旅行で来ました。
息子は来年から社会人!!
男性

*~~~~~~


■□■□■□■□■□■□■□■
# by sandmuseum | 2010-06-13 11:53

夏日

こんにちは。

今日もとても良いお天気でした♪
気温もグングン上がって30℃近くに
なったんぢゃないでしょうか?!

おかげさまで団体もいらっしゃり、平日にしては
賑わった1日でした^^☆

明日は土曜日!!
たくさんのお客様に会えることを
期待しています^∀^♪




■□■□■□■□■□■□■□■
6月11日
*~~~~~~
念願の出雲での次に来てみた☆
思ったより砂時計が小さい印象が・・・。
何か買ってもらおーっと。
M☆D

*~~~~~~
夫婦 妻の母親3人で訪れました。
母親は近くの江南に住んでいますが
来たことがありません。
私達夫婦は大阪に住んでいます。
昨夜は温泉津に一泊しました。
一年砂時計の大きさに圧倒されました。
又、訪れたいと思います。


*~~~~~~
Hクンと2人でやってまいりましたッ♪
砂時計の大きさにビックリしました。
今日、1日を楽しみたいです☆


*~~~~~~
最近は時の記念日をあまりいわなくなりました。
今日ここに来て、
時間の大切さを知る事が出来ました。
時間を大切にしたいと
思っています。


*~~~~~~
メッチャええ天気ですね。
のんびり海岸線をドライブしております。
どこまで行けるかな・・・。


*~~~~~~
神戸から偶然見つけて立ち寄らせて頂きました。
砂時計、ロマン。
S・Y

*~~~~~~
マンガ砂時計を見て、
一度は来たかったです☆
思った以上に良かった。
砂時計神秘◇
25歳の私ら。
思い出たくさんアリガト♪
Y・S


■□■□■□■□■□■□■□■
# by sandmuseum | 2010-06-11 16:23

花時計


こんにちは。

今日も良いお天気で最高でした!

ふと外を見ていたら
地元邇摩高生さんが花時計の植え替えを
してくれているじゃありませんか!!!!

これは撮らなきゃと思い
走っていきました。

一枚目パシャリ
花時計_d0166862_15172088.jpg

可愛いギャルげっとん★
ある女の子は恥ずかしいと言って走って逃げちゃった・・・涙
また撮らせてね!!

二枚目パシャリ
花時計_d0166862_15175187.jpg

花時計のパンジ―♪・・・かと思いきや
わかりません 汗
キレイに咲いています^^

・・・三枚目パシャリ
花時計_d0166862_15181186.jpg

俺を撮って!!!っと
ノリノリで協力してくれました(´ω`*)
君は花より輝いているよ♪笑

皆さん良い子で嬉しかった!
ずっと良い子でいてね☆★

■□■□■□■□■□■□■□■
6月10日
*~~~~~~
ヒロシマより

ずっと見たかった1年砂時計に
やっと会えました♪
『砂時計』のキャストさんが
書いていましたが
『時』って大切だなぁ―、と
思いました。
砂時計をながめていると
なんだか落ちつきます。
大切に過ごしていきたいです。
スタッフさんがカンジ良くて
いやされました☆★

*~~~~~~


■□■□■□■□■□■□■□■
# by sandmuseum | 2010-06-10 16:00

コンサート★

おはようございます。

昨日はブログをUPせずに
すみませんでした(;ω;)

実は・・・イケメンに見とれてブログ
忘れちゃっていました!! なんて 笑

そう!昨日は時の記念日
レジェンドコンサートでした♪

ん?

時の記念日って?っと思われた方!

西暦671年6月10日

日本初の時計が鐘を打った日が
6月10日であることから
時の記念日になったそうです。

なのでサンミが設立してから
コンサートを定期的にさせて
いただいている訳なのです-ω-

なにはともあれ
まずはこちらをご覧下さい。

コンサート★_d0166862_1014589.jpg



そうです。

例のイケメンです。笑
『今までにないかっこいいオペラを』
というテーマにされているそうです。

本当にかっこいい!!
300名ほぼ女性の理由がわかります(//ω//)

最初から最後まで歓声が絶えませんでした★

ちなみに好評だった1つ!!
地元のボランティアさんの手作りケーキ!!
1部と2部のあいだにティータイムをもうけました♪

コンサート★_d0166862_1085482.jpg


おいしそうですよね?

そう!おいしいんです 笑

皆さん大満足★
(^ω^)

中でも盛り上がったのは

実は・・・メンバーの一人が
なんと!大田市出身なんです`・ω・´
同級生さんが集まって
花束を渡すシーンは
感極まって泣いておられました 涙

そんな感動するシーンもあり
笑いもあり 大変すばらしいコンサートでした。
最後は大歓声とともに幕を閉じました。

こんなに感動するコンサートを
田舎で開催できるなんて
すばらしいなって改めて思った1日でした♪

■□■□■□■□■□■□■□■
6月9日
*~~~~~~
なしです。

■□■□■□■□■□■□■□■
# by sandmuseum | 2010-06-10 10:42

仁摩サンドミュージアムでは、来館者ノートへの最新の書き込みメッセージをブログでご紹介しています。


by sandmuseum